“音を楽しむ”のが音楽!
楽しく練習を続けていければ、だれでも必ず上達します。
逆に言えば、楽しくなければ上達しにくい、ということです。
一人ひとりの個性に合わせた適切な指導ができるプライベートレッスンなので
ひとりひとりの進度に合わせて、好みに合わせて効率よく自分を伸ばすことができます!
「コツコツと練習したい」「いつか家族や友達に聞いてもらいたい」
「プロを目指しているので基礎からしっかり学びたい」
レッスンを受ける動機はさまざまですが
プロフェッショナルを目指す人でも、趣味として楽しみたい人でも練習方法の基本は同じです。
あなたの大好きな曲を、素敵にカッコ良く奏でている自分を想像してみてください!
-
その他 2023.01.16 初心者向け!ギターのはじめ方完全ガイド!
アコギとエレキの違いや学び方を解説大人になってからでもはじめやすい習い事として人気を集めているのが、ギターです。ピアノなどに比べると、初心者が手に入れやすい価格で楽器を手に入れられる多い上に、いく...
-
その他 2023.01.02 ゴスペル教室に通いたい!
その魅力とはじめ方のポイントをご紹介「天使にラブソングを」や、「アメイジンググレイス」など、誰もが一度は耳にしたことのあるゴスペルは、そのパワフルな音楽が魅力です。楽譜が読めない人でも気軽にはじめ...
-
その他 2022.12.19 ショークワイアではどんなジャンルの楽曲が使われるのか?
ショークワイアは、自由な表現が魅力のパフォーマンスです。しかし、まだ世間一般に知られているわけではないため、実態がつかみづらい部分があります。 実態はつかめないけど、自分の好きな曲ができるのなら挑戦...
-
その他 2022.12.05 ショークワイアとは?何をするの?
特徴や楽しさ、魅力を解説!昨今、アメリカを中心に「ショークワイア」と呼ばれるパフォーマンスが人気を博しています。日本ではまだあまり聞き馴染みのない言葉ですが、一体、どんなものなのでしょうか。今回は...