
魅せる合唱団「ショークワイア」
「ショークワイア」とは チームで作る歌とダンスを組み合わせたパフォーマンス。 音楽のジャンルを問わず表現の自由度の高さが特徴で、海外ドラマ「glee」の世界的大ヒットで広く知られるようになりました。 ドラマ「glee」はアメリカの高校生のドラマですが、主役チームの中には車イスの少年もいます。車イスを駆使してカッコよく歌とダンスに参加しています。 ハンデがあっても、それを活かして作品を作り上げていく。
メンバーひとりひとりの状況を知り、それらすべてを「個性」として、今このメンバーでできることを最大限に活かした作品作りをしていきます。 gleeとは、「自分自身を解放し、歓喜すること」 できるかどうかではなく、好きなことは全部やってみたい!
歌も踊りも両方やりたい!
歌うの大好き! 歌ってると体が動いちゃう! ミュージカルとか大好き! 踊りながら歌うのは“未知”の楽しさです!
たとえばちょっと難しい手遊びや早口言葉。 最初のうちはうまくできなくても、 それがなんだかおもしろい! 何回もやるうちにできるようになると、 もう本当におもしろい!楽しい!! 踊りながら歌う、ってそんな感じなんです。 始めからうまくできなくて当然。 みんなでワイワイやっていくうちに、できるようになったら 楽しくて何回もやりたくなる。 次もやりたくなる。 もっとやりたくなる。 仲間でワイワイ笑い合いながら いつのまにか歌もダンスもうまくなっている。 それがショークワイアの魅力です!
大人の部活!
部活動のようにワイワイと。 じつは、大人は子供達より個性豊かです それほど得意ではないことをやってみる時は 恥ずかしかったり萎縮したりしますが、それは最初のうち。 仲間で打ち解けてくると、メンバーそれぞれに得意不得意があることがわかるし、 思わぬ才能を見つけたり、知らなかった楽しさを味わったり、笑いあったり! なんといっても自分が解放されてくると、いろいろなことが本当に楽になります。 お互いの個性を尊重しあい、本当の自分を出していい場所。 あなたの持っている隠れた才能、ここでなら開花できるかも?!
rootsのショークワイアクラスは
歌×振付のパフォーマンスをボーカル/ダンス、それぞれの専門コーチが基礎からしっかりサポートしながら、コラボして一曲ごとに作品を作り上げていきます。 それぞれの得意分野を活かすこともしていきます。 往年のロックからスタンダード、ゴスペル、最新J-POP、またミュージカルナンバーなど、幅広く歌って・踊ります。 メンバーからのリクエスト曲にもお答えします! ※楽譜が読めない方でも大丈夫です。